2022年5月の代用有価証券FXの運用成績は-415,692円でした

代用有価証券FX運用成績 代用有価証券FX運用成績
うさみ
うさみ

今月の代用有価証券FXによる運用成績は-415,692円でした。

株とFX自動売買がまとめてできる極めて資金効率が良いはずのこの運用方法
5月はいったいどうしたのでしょうか?
足を引っ張ったのは株?FXの自動売買?それとも…?

それでは見ていきましょう。

「代用有価証券FXって何?」という方は、こちらのブログ記事をご覧ください↓

2022年5月の代用有価証券FXの運用成績うちわけ

まずはFX部門から。

2022年5月の代用有価証券FXの運用成績(FX部門)

2022年5月の代用FX、FX部門の成績は-135,127円でした。

<FX部門の成績のうちわけ>

取引損益 305,815
評価損益(前月比) -440,942
合計 -135,127

決済益はそこそこあったみたいだけど、評価額が悪化したのね。
でもそういえば、5月は円安が落ち着いてたんじゃなかったっけ?

通貨強弱チャート2022年5月
5月末までの通貨強弱チャート。円は一人負け。
ただ4月に比べると円安は小康状態。たしかに2022年1月からはじめたカナダドル円(CAD/JPY)の影響はあったかもしれないが…。
うさみ
うさみ

…まずは主要な通貨ペアの値動きから見てみよう。

2022年5月のドルカナ(USD/CAD)チャート
2022年5月のドルカナ(USD/CAD)通貨ペアのチャート。赤い丸のところで買い、青い丸のところで売りました。

お得意のドルカナペアね。
今回はめずらしく裁量もうまくできて、短期間で13万円も利益が出たみたいじゃん。
いつもなら、そのあとも調子に乗って無駄なポジションを取ってそうだけど、今回はそれもないみたいだし。

うさみ
うさみ

その理由がこれ↓

2022年5月のドル円(USD/JPY)チャート
2022年5月のドル円(USD/JPY)通貨ペアのチャート。赤い丸のところで買い、青い丸のところで売りました。

やwwwらwwwかwwwしwwwてwwwるwwwwwwww

月初めにちょっとポジション取ってみてうまくいったからって、そのあと塩漬けじゃんwww
このマイナスがあったからドルカナの買いが入れられなかったのねwww

うさみ
うさみ

「マイナス金利徹底抗戦」の円と、「金利上昇をぐんぐん進める」ドルだから「上がらないほうがおかしい!」とポジションを取ってみたらこの惨状だよね。
ドル高はさらに進むと思うから、そのうち戻ってくるとは思ってるけど。

2022年5月の代用有価証券FX 通貨ペアごとの取引損益

以下は2022年5月の通貨ごとの取引損益です。

 

通貨ペア 取引損益 スワップ 合計損益
EUR/GBP 41,525 -6,431 35,094
GBP/AUD 41,115 13 41,128
USD/CAD 156,594 93 156,687
USD/JPY 72,520 386 72,906
総計 311,754 -5,939 305,815

見事ポジションの塩漬け化で足を引っ張っているドル円も、7万円以上の利益を出しています。

うさみ
うさみ

ちなみに決済があったうち約9万円は、自動売買で完全放ったらかしで生まれた利益です。

2022年5月の代用有価証券FXの運用成績(株式部門)

つづいて株式部門です。

2022年5月の代用FXの株式部門の成績は-280,565円でした。

<株式部門の成績のうちわけ>

評価損益(前月比) -226,565
うさみ
うさみ

株安の影響、以上!

株安は4月以上に進み、特にナスダックの下落が目立ちます。

2022年5月までのS&P500とNASDAQ100のチャート
2022年5月末までのS&P500(赤い線)とナスダック100(青い線)のチャート。
ナスダック100は4月よりさらに下がる。いったいどこまで下がるのか、誰か教えてほしい。
うさみ
うさみ

「そろそろ上がるんじゃ?」と思って5月の頭にNFNASDAQ(1545)を買い戻したけど、含み損を増やしただけだった…(泣)

2022年5月の代用有価証券FX 代用株の銘柄ごとの評価損益

そんな代用株の損益状況はこちら。
NFNASDAQ(1545)の購入により、代用株のボリュームは増えていますが、評価益ががりがり減っているのは悩ましいところ…。

加えて個人的には、オリックスの株主優待が2023年度に終了になるというニュースが結構ショックでした。

うさみ
うさみ

去年からようやく長期保有特典がついて「ふるさと優待」が豪華になったばかりなのに…。

 

銘柄 評価額 評価損益 前月からの損益増減
大紀アルミ(5702) 1,602,000 596,400 -140,400
オリックス(8591) 245,150 52,150 7,750
インド株ETF(1678) 1,059,520 25,520 -59,840
MXSナス100ETF(2631) 820,400 -2,450 -43,400
NFNASDAQ(1545) 380,535 -10,550 -10,550
MXSナス米株SP500(2558) 1,150,500 91,595 -34,125
総計 5,258,105 752,665 -280,565

 

うさみ
うさみ

長~い目で見れば、特に米国ETFは「いまが割安、買い時」なんだけどね。
私は去年の投資の所得税220万円の引き落としが6月にあるから現金が必要で、株の買い増しをする余裕がぜんぜんないんだけど。

2022年5月の代用有価証券FXのまとめと2022年6月の見通し

2022年5月は駄目トレードで自らの首を絞め、とどまるところを知らない引き続きの株式市場の下落に悩まされた月でした。

半分は自業自得だね!

うさみ
うさみ

うう…。(返す言葉もございません…)

…これまでの代用有価証券FXの運用成績の推移は、以下のとおりです。

代用有価証券FXの運用損益推移(2021年2月~2022年5月)
代用有価証券FXの運用金額推移(2021年2月~2022年5月)

5月も投資資金が流出していますが、これは6月の所得税引き落としに備えるためのもの。
220万円以上が無情にも、6月6日に口座から引き落とされます。

2021年の所得税納税額は2,22,900円でした
この世の春だった2021年の運用益の所得税。あと一年待ってくれないか(無理)。
うさみ
うさみ

これに加えて、6月からは住民税の支払いも始まるし…。
しばらくは税金を払うために運用することになりそう…。

弱い円と強いドルを後ろ盾に、6月もこつこつ利益を積み上げ、せっせと税金を払っていきたいと思います!

それでは、グッドフォーチュン!

外国為替証拠金取引のマネーパートナーズ

代用有価証券FXの運用方法について、より詳しい情報を知りたい方は、こちらの記事をクリックください↓

タイトルとURLをコピーしました