「聴き放題作品は少ない」って本当?Amazonオーディオブックのすすめ

「聴き放題の作品は少ない」というのは本当?オーディオブックのすすめ オーディオブック

オーディオブックの聴き放題サービスが話題だけど、聴き放題対象の本が少ないって本当?
実際、オーディオブックの聴き放題って試す価値ってあるの?

結論から言うと、無料のお試し期間があるいまなら、オーディオブック、特にAmazonのaudibleの聴き放題サービスを使ってみる価値は大いにあります。
特に読書に関心がある方なら、「試してみないと損」かもしれません。

ちなみに「聴き放題の対象作品が少ない」という点に関して、audibleでは日本語タイトル全体の95%が聴き放題対象となっています。(※)
「聴き放題だからラインナップが少ない」、と言うことはありません。

うさみ
うさみ

もうひとつのオーディオブック大手audiobook.jpでは、聴き放題率は半分以下に下がるみたいだけど。

また、「聴き放題にはあんまり良い本がないのでは?」と思う方もいらっしゃるでしょう。
しかし、あとで実際のリストを紹介しますが、audibleの聴き放題作品には、話題のベストセラーから古典、一流の著者によるビジネス書や資格対策本まで、様々なニーズに応じる十分な質と量の本がそろっています。

うさみ(実はわりと読書家)
うさみ(実はわりと読書家)

私もいろんなジャンルのめぼしい本を千冊以上は読んできてるけど、audibleのラインナップは結構いい!聴きたい本がいっぱい!

ここでは、実はわりとシリアスな読書家でもある私が実際にAmazonのaudibleの聴き放題サービスを2ヶ月間使い倒してみた体験を交え、「無料ならむしろ、お試ししないほうが損」と思ったポイントを紹介していきます。

この記事でわかること
  • Amazonのaudibleの聴き放題のラインナップは?
  • 実感、オーディオブックのいいところ(とにかくどこでも読書が捗る)
  • 完全無料で聴き放題をお試しする方法(解約手続きまでしっかりフォロー)
  • 解約手続き時に出現するお得なプランについて
※ https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00086/00200/

オーディオブックの聴き放題作品は実際少ないの? ー audibleの場合

オーディオブックの聴き放題作品は実際少ないの? ー audibleの場合

実際に、Amazonのaudibleで聴き放題になっている作品はどれくらいあるの?

聴き放題サービスの開始が発表されたaudibleの2022年1月末時点の作品数は、以下のようになっています。

audible作品数(2022年1月末時点)

  全作品数 うち聴き放題対象作品
全作品数 40万以上 12万以上
うち日本語タイトル 1.8万 1.7万

街の本屋さんと比べると、オーディオブックの聴き放題作品は多い?少ない?

この「聴き放題の日本語タイトル1.7万冊」がどのくらいの量かわかりにくいかもしれません。

比較対象に街の本屋さんを例に取ると、日本の平均的な本屋さんにある本の数は約7万冊です。(※)

audible聴き放題作品と日本の平均的な本屋さんに置いてある本の数の比較

  冊数
audible聴き放題の日本語タイトル 1.7万冊
日本の平均的な本屋さん 7万冊

もちろん、この約7万冊のうちには、平積みで何冊も置かれている本や、オーディオブックの対象にはならない漫画などが含まれます。
そのため、対オーディオブックのラインナップ数で考えると、もう少し控えめな数字になるでしょう。

とはいえ、audibleで聴き放題になっている日本語タイトルに比べると、本屋さんにある本の数の方が断然多いことは間違いありません。(日本語以外のタイトルも含めると、audibleのラインナップは圧倒的になるのですが)

※ 日本の本屋さんの大きさの平均は、出版科学研究所によると119坪(平均的なコンビニの大きさが50~60坪くらいなので、コンビニ2つ分くらいのイメージ)。 https://shuppankagaku.com/knowledge/bookstores/
これに出版流通学院で提唱されている店舗在庫数のざっくりとした計算方法、590冊/坪をかけると、日本の平均的な本屋さんには約7万冊の本があることになります。 https://www.nippan.co.jp/ryutsu-gakuin/n-column-cat2-6/

聴き放題のオーディオブックにはどんなものがある?

残念ながらラインナップ数では、audibleの聴き放題サービスは街の本屋さんには勝てないことがわかりました。

次なる問題は、audibleの聴き放題には、聴きたくなる本がどれくらいあるか?です。
たとえ数では負けるにしても、品揃えが引けを取らなければサービスとして満足できます。

そこで、実際の聴き放題作品のリストを見てみましょう。
audibleで聴き放題になっているもののなかから、そのごく一部ですが、「これは良い本!」と思うものを実際に80冊ピックアップしてみました。

audible聴き放題作品① ビジネス編
audible聴き放題作品② 自己啓発編
audible聴き放題作品③ 文学編
audible聴き放題作品④ 教養編
audible聴き放題作品⑤ 資産・金融・学習編

話題のベストセラーから、一度は耳にしたことのあるちょっと敷居の高い有名な本まで、様々なジャンルがそろっています。
このリストだけでも、いくつも読みたい本があったのではないでしょうか?

さらに厳選した10冊については、こちらで記事にしています。
参考にしてください。

オーディオブックのラインナップは毎月続々拡充中!

実際には、audibleの日本語の聴き放題の作品は2022年1月末時点で1万7千冊
そして、月に約300冊の本が新たにラインナップに加わり、到底ここでリストにまとめられるものではありません。

どんな作品が聴き放題なのか確認する一番の方法は、ご自身で見ていただくことかと思います。
次では、聴き放題の本の効果的な探し方をご紹介します。

ぜひ、ご自身でもどんな本が聴き放題になっているか確認してみてください。

聴き放題のオーディオブックを実際に探してみよう

オーディオブックなら、audibleのページから探せばいいだけだよね。

いえいえ、実は以下のようにAmazonの「本・コミック・雑誌」カテゴリーからの検索のほうが、絞り込みや並べ替えがしやすく、オーディオブックを探すのに便利なのです。

audibleの聴き放題対象作品を検索する方法①
①Amazonのトップページのメニューを選択→②「本・コミック・雑誌」を選択→③「Audible・オーディオブック」を選択→
④ジャンルを適当に選択(このジャンルの選択は、次の絞り込みの際に外すことができます)→⑤検索結果画面で「絞り込み」を選択し、「聴き放題コンテンツ(会員限定)」にチェック。日本語タイトルのみを表示させたい場合は、言語の項目は「日本語」のみにチェックを入れてください。その他の絞り込みのチェックや並び替えの設定もここで行います→⑥聴き放題のaudible作品が表示されます。
うさみ(実はわりと読書家)
うさみ(実はわりと読書家)

audibleからの検索からだと、表示される本の情報や評価レビューの量が少なくて、どんな本なのか事前にわかりにくかったするんだよね。

どうでしょう、聴きたいと思える本がたくさん見つかったのではないでしょうか?
これが聴き放題、しかもいまなら無料で聴けるのです。

聴きたい本が見つかりすぎた人のために。聴く読書が捗る3つのテクニック

読みたい本が見つかりすぎた人のために。聴く読書が捗るテクニック

思ったよりたくさん聴きたい本が見つかってしまって、「こんなにたくさん無料期間に読めない!」と思われた方も多いかもしれません。

でもご安心を。
次にお話しするように、オーディオブックなら案外たくさんの本を聞けてしまいます。
私も特に読書用に時間を捻出したわけではないですが、2ヶ月で15冊の本を聴くことができました。

聴く読書が捗るテクニック① 耳だけ暇な時間を有効活用

そうは言っても、毎日忙しくてなかなか読書する時間がとれないよ。

うさみ(実はわりと読書家)
うさみ(実はわりと読書家)

でも、耳は忙しくない時って結構たくさんあるはず。

たとえば通勤時間。

「電車に乗っている間は読書をしているよ」という方は多いかもしれません。
それでは、家から駅まで駅から会社までの徒歩の時間はどうでしょう?それに電車を乗り換えるあいだは?

オーディオブックなら、そうしたちょっとした時間も、イヤホンをつければ読書時間になります。

ほかにも運転や家事をする時間、運動中、疲れて本を読みたいけど読めないとき、さらにはシャワーの時間さえも、以下のような防水スピーカーがあれば立派な読書タイムです。

聴く読書が捗るテクニック② 再生スピードの変更で多読化

さらに聴く読書をはかどらせるのが「再生速度の変更」です。

たとえば、通常の再生速度の1倍から1.1倍に上げるだけでも、通常4時間かかる本が約20分早く読めてしまいます。
慣れてきてさらに0.1倍速い1.2倍速で聴けるようになれば、4時間の本を聴く時間が40分も短縮します。

オーディオブックの再生速度と読了時間の関係(4時間の本の場合)
個人的な体感としては、ジャンルにもよりますが、慣れると1.5倍くらいまでは無理なく聴くことができます。論旨が明確になっているビジネス書などでは、2倍速以上でも聴くことができる人は結構多いかもしれません。

audibleでは再生スピードを最大3.5倍速まで上げられます。
どこまで速く聴けるようになるか、脳トレの要領でトライしてみるのもオーディオブックの楽しみ方のひとつです。

聴く読書が捗るテクニック③ 気になる本は気軽にお試し

さらに聴き放題なので、「ちょっと興味がある本をお試しで聞いてみる」ということが気軽にできるようになります。
有料の本でしたら、「とりあえず買ってみる」はなかなか勇気が要りますが、聴き放題のオーディオブックならつまみ食いもし放題です。

試しに少し聞いてみて「面白くないな」と思ったら聴くのをやめれば良く、本選びのハードルがぐっと下がります。
たくさんの本をどんどんお試しできるので、結果的に読書の効率が上がるのも聴き放題のメリットです。

うさみ(実はわりと読書家)
うさみ(実はわりと読書家)

途中で聴くのをやめた本も含めると、私がこの2ヶ月で聴いた本は20冊。
これを紙の本で購入したら3万円以上になるけど、聴き放題なら月々の定額料金を払っても1/10の3千円だけでOKです。

いまならaudibleの聴き放題サービスは30日間無料ですから、さらにお得になりますね。

聴く読書が捗るテクニックのまとめ
  1. 耳が暇になっている時間を見つけ、スキマ時間も有効活用
  2. 再生スピードを速くして、時間あたりの読書量を増やす
  3. 気になる本はどんどん試し、良い本に巡り合う

次は、無料キャンペーン中のaudibleの聴き放題をしっかりお得にお試しするために、解約方法の事前確認です。
「お試しのつもりだったのに、解約方法がわからず課金されてしまった(泣)」ということがないように、解約方法まで事前に確認しておきましょう。

完全無料でオーディオブックの聴き放題を試す方法=しっかり解約

完全無料でオーディオブックの聴き放題を試す方法=しっかり解約

audibleでは30日の無料期間を過ぎると、自動的に聴き放題プランの月額料金1,500円が請求されてしまう仕組みになっています。

そのため、audibleの無料お試しを開始するときに、無料期間が終わる前に通知が来るようにスマホにリマインダーを設定しておくことをおすすめします。

なお、ここで念を押してきますが、聴き放題無料体験は1か月ではなく、「30日」です。
登録日から数えて30日を過ぎた「31日目」に最初の月額料金1,500円が請求されてしまいます。
十分注意してください。

以下の解約手順も含め、audibleの聴き放題無料体験の解約に関する注意事項こちらの記事で詳しく解説していますので、よろしければ参考にしてください。

audible聴き放題サービスの解約手順

まずはaudibleのページにアクセスしてください。
スマホからaudible聴き放題サービスの解約を行う場合、以下のようにブラウザのサイト表示を「PC版」にする必要があります。

スマホからaudible聴き放題サービスを解約する場合、ブラウザをPC版表示にする
「PC版」サイトは、chromeだと「…」から「PC版サイトを見る」を選択、Safariだとアドレスバーの左の「ぁあ」から「デスクトップ用Webサイトを表示」を選択すると表示されます。
うさみ(実はわりと読書家)
うさみ(実はわりと読書家)

スマホ表示だと解約手続きに入るメニューが表示されないのはaudible最大の罠!!

PC版の表示になったら、「アカウントサービス」から解約手続きを進めていきます。

audible聴き放題サービスの解約手続き①
①右上のさわやかな「こんにちは!」のあいさつをクリックし、「アカウントサービス」を選択→②「退会手続きへ」をクリック→
audible聴き放題サービスの解約手続き②
③引き止めの表示が出ますが、構わず「このまま退会手続きを行う」を選択→④退会理由を選択し、「次へ」をクリック。

最終確認を経て、晴れてaudible聴き放題サービスの解約となります。

audible聴き放題サービス解約時に出現するかもしれないお得なプランについて

解約手続きを進めると、引き止めのためにお得なプランが出現するかもしれません。

私の場合は、3ヶ月半額の750円になるプランが提示されました。

audibleの解約手続き時に提示された引き止め用割引プラン
解約手続きを進めると、聴き放題サービスの料金がが3ヶ月間半額の750円になるプランが出現。なお、解約理由は「他社サービスを利用のため」を選択していました。

もし聴き放題サービスお試ししてみて気に入ったら、乗ってみるのも手です。
私はaudibleの聴き放題がすっかり気に入ってしまい、「月750円なら安い!」とまんまと乗せられてしまいました。

オーディオブックの聴き放題作品はまだまだ少ないが、試す価値は十分あり

オーディオブックの聴き放題作品はまだまだ少ないが、試す価値は十分あり

「聴き放題だと聴きたい本がないのでは?」と思われていた方はいかがでしたでしょうか?

一般書店と比べると、オーディオブック化されている本自体がまだまだ少ないことはたしかです。
ですが、実際のラインナップを見てみて、「結構読みたい本はありそうだ」と思われた方も多いはず。

聴きたい本が見つかっていたら、無料期間のあるうちにお試ししてみてください。

耳で聴く読書、オーディオブックが初めてなら、新しい読書体験を試してみる良い機会です。
実際に試してみて、「耳から本を読むのは自分には合わないな」と思っても、そこは無料。
期間内にしっかり解約すれば、損することはありません。

もし、オーディオブックとの相性が良いことがわかれば、きっと読書効率が飛躍的に高まり、より多くの本を楽しむことができるようになること請け合いです。

ぜひ、耳から読書する体験で人生をより豊かにしてください!

audibleの無料体験の次は、audiobook.jpも試してみる?

audibleの聴き放題サービスの無料体験が終わったら、次はaudiobook.jpの14日間聴き放題のお試しをしてみると良いかもしれません。
ラインナップはaudibleより少ないものの、audiobook.jpでしか聴けない独自コンテンツも聴き放題になっています。

audiobook.jpについて、詳しくはこちらの記事をご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました